夢工房 ドールハウスNO9 掲載作品

さかくら総本家




「さかくら総本家」は、創業100年。横須賀に古くからある和菓子屋さんです。
ここで紹介している作品は、すべて実在する商品を七分の一で縮小しました。
既製品はハサミだけで、あとはすべて手作りです。
和紙の匂いただよう店内を、どうぞごゆっくりご覧ください。

ちなみに、棚の縦の大きさは7センチぐらいです。
もう右も左もわからない所からのスタートでした。
ただ作りたい一心でやったので
全然余裕も無い作品作りでした。
素材は粘土、文字はすべて手書きです。
ショーケースは当時お店にあったのと
まったく同じだったりします。

こちらは焼き菓子や、ゼリーの棚。
ゼリーはボンドで、上生な粘土で。
粘土の感触とあんこの感触が似ていたので
ムフフ・・と楽しんでやりました。
下のお皿も粘土です。

これはあんみつ。お気に入りの一品です。
あんみつの蓋はマーブルチョコのペコペコ部分。
中身は粘土です。蓋もとれます♪
内容もお店で売ってるのと同じのが入ってます。
下の寒天部分はボンドです。
こちらは上なま菓子の棚とレジです。
セロテープは1枚の紙に設計図を書いて、せっせと
組みたてました。包み紙やら紙袋やらも
お店の物とおんなじです。
ちなみにセロテープは本物のセロテープを
細く切って作りました。手がベトベト。

お菓子部分の包装紙は、実際店で使用している紙を
こっそり持ってきて使ってます。ゴメンナサイ〜。
鉛筆を置いてみましたので、大きさを見て下さいネ